ニュース
7月1日(日)、金美齢さんがゲストの日本テレビ「いつみても波瀾万丈」
2007年7月1日 ニュース
朝9時55分~10時55分放送。戦後台湾の軌跡や台湾独立運動も紹介 日本テレビの日曜日の朝の人気番組に「いつみても波瀾万丈」がある。福留功男、間寛平、野際陽子、小野寺麻衣の4人が出演し、毎回、ゲストの半生を当時の写真やフ …
新刊紹介 喜安幸夫 『新日中戦争-尖閣諸島を奪回せよ!』
2007年6月30日 ニュース
尖閣諸島を侵そうとする中国の動向分析はリアルとしか言いようがない 喜安幸夫氏といえば「台湾週報」の名編集長として記憶にある。最終面のコラム「春夏秋冬」は、その流麗な筆致で指摘する台湾問題に共感する読者は少なくなかった。ま …
2007年李登輝総統訪日関連報道 【帰国後】6月11日以降
2007年訪日特集ブログもあわせてご覧ください。 「訪日成功」、靖国参拝「中国の批判は交渉術」 李登輝氏、帰台前に会見 先月30日に来日した台湾前総統の李登輝氏(84)は9日、東京・有楽町の日本外国特派員協会で記者会見 …
【住民票問題】 前住所を捏造する吹田市役所
前住所を捏造する吹田市役所 元台湾台北市民 お役所というのは、書類上の決まりにばかり囚われて、事実に反することをして平気な顔をしていることがある。 私の地元の …
報告 台湾の李登輝之友会が靖国神社を参拝 マンゴーがお供え物の一つに
2007年6月22日 ニュース
6月22日から来日している前総統府国策顧問の黄崑虎総会長を団長とする李登輝之友会の一行が昨日午前、靖国神社に昇殿参拝した。 靖国神社には先の大東亜戦争で戦歿した台湾出身者30,304名のうち27,864柱が祀られている。 …
李登輝前総統にペットボトルを投げつけた中国人に罰金20万円の略式命令下る
2007年6月20日 ニュース
6月9日、成田空港において、奥の細道探訪などを終えて日本を離れる直前の李登輝前総統にペットボトルを投げつけた中国人・薛義(千葉県千葉市美浜区高洲3・遼寧省出身・自称エンジニア・34歳)容疑者の釈放を求める抗議デモが18日 …
「李登輝 私の奥の細道」 長谷川周人・産経新聞台北支局長
6月9日、李登輝前総統は総統退任後、3度目となる日本訪問の旅「学術・文化交流と『奥の細道』探訪の旅」を終えて帰台された。 桃園国際空港に着いた李登輝前総統は、同行者でも立っているのが辛いほどの疲れが溜まっているにもかか …
2007年李登輝総統訪日関連報道 【帰国翌日】6月10日
2007年訪日特集ブログもあわせてご覧ください。 李登輝氏 派手な言動 陰る影響力 中国は抑制的対応 台湾の李登輝前総統(84)は9日、11日間の訪日を終えた。過去2回の訪日ではできなかった講演や記者会見を実現し、靖国神 …
2007年李登輝総統訪日関連報道 【第11日】6月9日
2007年訪日特集ブログもあわせてご覧ください。 温暖化対策で協力強化 日中首脳が会談 安倍晋三首相は8日午後(日本時間同日夜)、主要国首脳会議(ハイリゲンダム・サミット)に招待国として参加した中国の胡錦濤国家主席と会談 …
2007年李登輝総統訪日関連報道 【第10日】6月8日
2007年訪日特集ブログもあわせてご覧ください。 日中「主導権争い」 李登輝氏 東アジア情勢を予測 台湾の李登輝前総統は7日、東京都内で講演し、米政権がイラク問題などで弱体化する中、東アジアでは今後、日中両国が「主導権争 …