商品情報
李登輝元総統推薦の新刊紹介『台湾の環境行政を切り開いた元日本人 荘進源回顧録』
ゴミ収集車に『乙女の祈り』のオルゴールをつけた台湾の初代環境庁長官の回顧録 本書は、日本の「環境庁長官」にあたる環境保護局局長を務めた著者が、自ら日本語で書いた回顧録。日本統治下の台湾で生まれ育ち、公務員となった著者は戦 …
映画「台湾アイデンティティー」 全国共通「前売券」を本会でもご案内!
2013年6月20日 商品情報
映画「台湾人生」で台湾の日本語世代を活写した酒井充子監督の第2弾となるドキュメンタリー映画「台湾アイデンティティー」が2013年7月6日、東京・東中野の「ポレポレ東中野」で公開、全国ロードショウーが開始されます。また、7 …
友愛グループ機関誌『友愛』のご案内
台湾に「美しく正しい日本語を残そう」と活動している「友愛グループ」があります。 李登輝総統の下に民主化が本格化していた1992年10月に「友愛日本語クラブ」として発足、翌年3月には機関誌『ツツジ』を発刊。1999年12月 …
ドラゴンライチ(玉荷包)、黒葉ライチのご案内
【受付終了しました】今年もドラゴンライチ(玉荷包)黒葉ライチをご案内いたします。生ライチ独特の高貴な香り、プリプリした食感と、噛むたびにジュワっと広がるあま~い果汁を味わえるのは今だけです。 ドラゴンライチ(玉荷包)は例 …
平成25年・台湾産アップルマンゴーのご紹介 今年も台湾産アップルマンゴーを6月下旬からお届けします!
あま~い香りと滑らかな舌触りで、大好評の台湾産アップルマンゴーを今年もご案内します! 今年は、これまでの2.5kgと5kgに加え、ご要望が多かった3個パック(1kg)をご用意いたしました。贈答用にもピッタリの、糖度13度 …
石川公弘著『二つの祖国を生きた台湾少年工』のご案内
李登輝元総統推薦! 「台湾人の偉大な記録として、この事実を多くの日本人に知ってもらいたい」 高座日台交流の会会長で本会常務理事の石川公弘(いしかわ・きみひろ)氏が、5月9日開催の台湾高座会留日70周年歓迎大会に合わせ、新 …
林建良氏が新著『中国ガン』を出版!
中国共産党が嫌がる「5つの処方箋」を台湾人医師が提言! 李登輝氏は「中国の一番悪いところは人間の悪の部分を呼び起こして利用することだ」と指摘した。自然を破壊し、少数民族を弾圧し、国境を接する国とはトラブルばかり。政府高官 …
【美味台湾】 今年の冬も「定番」の台湾ポンカンです! <申込締切:12月7日>
台湾の冬のフルーツ、といえばポンカンです。今年も円高の影響で割安になっています。 今回のポンカンは産地を台中県石岡の東勢に特定、糖度11度以上で大きさもそろった特選品ですので、ご自宅で召し上がるだけでなく、お歳暮などの贈 …
【美味台湾】 お勧め! ボリュームたっぷり「飲茶5袋セット」 <随時受付>
お蔭様で「春はライチ、夏はマンゴー、冬はポンカン」が定番となりましたが、今度は飲茶セットをご案内します。内容は下記のとおり、ボリュームたっぷりの5袋セットです。 冷凍便でお送りしますので、冷凍庫のスペースを確保してからお …
『台湾歌壇』(第17集)頒布のご案内
台湾の歌人で『台湾万葉集』を著して日本人を瞠目させた孤蓬万里(こほう・ばんり)こと呉建堂(ご・けんどう)氏が「万葉の流れこの地に留めむと生命のかぎり短歌詠みゆかむ」として「台湾歌壇」前身の「台北歌壇」を創設したのは、戒厳 …