第3回・台湾李登輝学校研修団がいよいよこの29日から始まりますが、主催する群策会から最終的な日程表をお送りいただいた。
この台湾の李登輝学校はご存じのように群策会理事長でもある李登輝前総統が校長をつとめられ、教頭は群策会秘書長の黄昆輝先生(元国立台湾師範大学教授、元総統府秘書長)が務められています。
今回はこれまでと違って、野外視察から入ります。それも台北ではなく高雄から。台南ではまず台湾新幹線の燕巣車庫の視察から入り、その後、台湾・李登輝之友会全国総会の黄崑虎会長のご自宅を訪問します。建てられてから80有余年を経る「四合院造り」といわれる台湾の伝統的な家だ。広さは優に1,000坪は超す。池があり中庭があり、果樹園の裏山まであるという家で、そこの中庭で開く晩餐会に招待されています。
その後、八田與一の烏山頭ダムや奇美博物館、嘉義の旧群策会役所などを視察しつつ北上し、10月31日の夕方に渇望学習センターに着き、そこで始業式が行われます。
11月1日からが本格的な講義が始まります。もちろん、すべて日本語による講義で、今回の講師陣も豪華だ。順に講師とテーマをご紹介します。
1、呉 密察先生(台湾大学歴史学部助教授、東大博士課程修了)
台湾の歴史を知る
2、林 明徳先生(中央研究院近代史研究所兼任研究員、東大博士課程修了)
台湾「主体性」の追求
3、張 炎憲先生(國史館館長、東大博士課程修了)
李登輝先生と台湾の民主化
4、黄 昭堂先生(台湾独立建国聯盟主席、昭和大学名誉教授、東大博士課程修了)
台湾と日本の安全保障
5、李 鴻禧先生(台湾大学法学部名誉教授、東大博士課程修了)
台湾の憲法制定運動
6、鄭 清文先生(作家)
台湾の文化と文学を知る
7、羅 福全先生(亜東関係協会会長、早稲田大学修士課程修了)
総合座談講師
8、李登輝先生(前総統、京都大学留学)
テーマは未定