20080514許世楷・駐日代表は5月14日、東京白金台の台北駐日経済文化代表処において、蔡焜燦・偉詮電子公司名誉会長および宗像隆幸・アジア安保フォーラム幹事に感謝状を贈呈し、両氏の長年にわたる台日友好への貢献に感謝の意を示した。

許代表は、両氏が台日関係を推進する上での「縁の下の力持ち」の役割を演じていることを「皆様にこのような形でお知らせしたかった」と語り、蔡氏に対しては「長年にわたって台日友好関係に尽力し、卓越した貢献があった」として、宗像氏に対しては「長年にわたって台湾の民主、自由、主権独立のために尽力し、卓越した貢献があった」として、それぞれに感謝状を手渡した。

蔡氏は、1994年に歴史小説家の司馬遼太郎氏を台湾各地に案内し、後に司馬氏の小説『台湾紀行』のなかで“老台北”として登場したことで知られるほか、2000年に出版した『台湾人と日本精神(リップンチェンシン)』のなかで日本人に対し「日本人よ胸を張りなさい」と激励し、日本人から多くの共感を得た。また近年、蔡氏は多くの日本からの団体客をポケットマネーでごちそうし、台湾と日本の絆の深さを語ってきた。

感謝状を授与された蔡氏は、「台湾人として、義務だと思ってやってきた」と述べ、特に学生と多く交流したことについて、「20年後に社会の中核となって、台湾を支持してくれることを期待した」と語った。

宗像氏は許世楷代表が日本留学時に同じ寮に住んだことがきっかけで台湾を知り、1961年より台湾青年社(後の台湾独立建国連盟)に参加、月刊誌『台湾青年』の編集を通じて、若き日の許世楷代表や黄昭堂・台湾独立建国連盟主席、金美齢・元総統府国策顧問らが参加した当時の台湾人留学生らによる台湾独立建国運動を陰で支え、台湾の民主化を支援した。

宗像氏は「日台関係はここ30年で最もよい状態であるのは、羅福全・前駐日代表と許世楷・現駐日代表の功績が大きい。政権が変わっても、日台関係の重要性は変わらない。日台関係をよりよくするため、これからも微力ながら力を尽くしたい」と語った。