お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

今日から岸信夫・衆議院議員ら「日台若手議連」が訪台

安倍晋三首相の実弟で、衆議院外務委員長を務める岸信夫・衆議院議員ら、自民党の「日本・台湾経済文化交流を促進する若手議員の会(略称:日台若手議連)」のメンバーが今日から訪台し、蔡英文・新総統と会見する。 一部報道によれば、 …

5月15日、本会群馬県支部が呉正男氏を講師に講演会【参加費無料、要申込み】

【呉正男先生高崎講演会】「台湾人の軍国少年、幸運の人生」笑いと涙の、ソ連(カザフスタン)抑留体験! 昭和2年、台湾・斗六生まれの呉正男さんは、東京の中学に進学、在学中に陸軍特別幹部候補生を志願、北朝鮮に駐留時敗戦。 その …

謝長廷・次期駐日代表が李登輝総統を表敬訪問

次期駐日代表に就任が決まっている謝長廷・元行政院長が李登輝総統を表敬訪問した。 自身のFacebook上に李総統との写真を掲載した謝氏は「十数年前のこと。高雄市長に就任する際に、市長経験のあった李前総統を表敬訪問した。李 …

「神スイング」の稲村亜美が来台、中信ブラザーズの試合で始球式

トヨタの「神スイング」CMで一躍脚光を浴びた稲村亜美さんが台湾を訪問し、5月8日の試合で始球式を行う。フランチャイズの中信ブラザーズがFacebookのファンサイト上で発表した。プロ野球や都市対抗野球など、数々の試合で始 …

【訃報】元・朝日新聞台北支局顧問でジャーナリストの駱文森氏が逝去 台湾ジャーナリズム史の生き字引

本会主催の日本李登輝学校台湾研修団でも講師を務めていただいたジャーナリストの駱文森氏が逝去された。享年83歳。 1932年(昭和7年)、日本時代の基隆生まれ。基隆中学在学中に敗戦を迎え、基隆港に上陸する国民党軍を出迎えた …

5月28日、高座日台交流の会が台湾高座会代表団の来訪に合わせ講演会と懇親会

拝啓 皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は日台の交流に格別のご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、台湾高座会代表団の来訪に合わせ、表題の会を下記要領で開催することになりました。ご多用のこととは存 …

日本時代の古蹟にスターバックスがオープン

4月27日、台北市萬華区に残る市指定古蹟の「萬華林宅」にスターバックス・コーヒー艋舺店がオープンした。古蹟に認定されている建物にスターバックスが入居するのは初めて。 「萬華林宅」は、もともとこの地(日本時代の地名は艋舺) …

5月15日、11名が登壇して「第2回台湾大講演会」を開催 【入退場自由・事前予約不要】

去る2月6日、本会副会長でもある文明史家の黄文雄氏は、台湾総統選後の台湾の現状、これからの台湾の進路、さらには台湾と世界の国々とのこれからの関係についてなどをテーマに、「台湾大講演会」を開催した。 登壇者は、黄文雄氏をは …

平成28年・今年も特選台湾産アップルマンゴーをご案内!【お申し込み締め切り】

お申し込みは締め切りました。多数のお申し込みありがとうございました。 あま~い香りと滑らかな舌触りで、大好評の台湾産アップルマンゴーをご案内します! 今年も2.5kgと5kgに加え、ご要望が多かった3玉パックをご用意して …

平成28年・ドラゴンライチ(玉荷包)、黒葉ライチのご紹介

本年のライチのお申し込みは締め切りました。たくさんのお申し込みありがとうございました。 今年も台湾のドラゴンライチ(玉荷包)と黒葉ライチをご案内いたします。生ライチ独特の高貴な香りとプリプリした食感、噛むたびにジュワっと …

« 1 108 109 110 254 »
PAGETOP
Copyright © 日本李登輝友の会 All Rights Reserved.