お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

新立法院がスタート、立法院長に民進党の蘇嘉全氏

68議席を占めた民進党が初めて単独過半数を獲得し、国民党が下野した新しい立法院が本日からスタートした。 また、今立法院では史上初めて民進党籍の正副院長が就任する。 民進党は1月29日に党内で協議し、立法院長に蘇嘉全氏、副 …

【東京2月28日】2016年「台湾2・28時局講演会」のお知らせ(講師:金美齢、門田隆将、張智程)

1月16日の選挙の結果、戦後70年目にして、やっと、台湾人は自らの手で政治を担うことができるようになりました。この日のために、台湾独立建国聯盟の前身「台湾青年社」は1960年に台湾独立運動を始めたのです。この勝利を、活動 …

台湾の政治勢力図を変えた「天然独」とは何か

1月16日に投開票された総統選挙・立法委員選挙では、8年間与党の座にあった国民党が壊滅的な大敗を喫した一方、民進党が単独過半数超えの大躍進。さらに新興政党の時代力量も5議席を獲得して一躍第三党に踊り出た。 国民党は一昨年 …

【緊急提言】 台湾のTPP(環太平洋パートナーシップ協定)加盟を早期に実現せよ 日本李登輝友の会

来る2月3日と4日、「環太平洋パートナーシップ協定(TPP)」に加盟する日米など12ヵ国がニュージーランド・オークランドにおいて協定調印式を行う予定となっている。 参加国政府関係者の間では、今後、東南アジア諸国連合(AS …

【祝】鉄道総合技術研究所と台鉄が技術協力協定、3月には天竜浜名湖鉄道と台鉄が友好協定締結

1月21日、鉄道総合技術研究所と台湾鉄道が技術協力協定を締結していたことが分かった。 これまで日台間の鉄道関係の提携は、本会の調査では1986年1月25日に大井川鐵道と阿里山森林鉄道が姉妹鉄道を結んで以来、昨年(2015 …

第3党に躍進した「時代力量」のメンバーが李登輝総統を表敬訪問

ひまわり学生運動を基盤とし、先般の立法委員選挙で第3党に躍進した「時代力量」の黄国昌主席らメンバーが本日午後、李登輝総統を表敬訪問した。 訪問したのは黄国昌主席、立法委員に当選した林昶佐(フレディ)、徐永明、高潞・以用、 …

柯文哲・台北市長が国会を訪問 若手国会議員らと会談

訪日4日目を迎えた27日、柯文哲・台北市長は衆議院議員会館を訪れ、安倍首相の実弟で「日台若手議連」会長を務める岸信夫・衆議院議員ら、約30名の国会議員と会談した。柯市長と岸議員は前夜のパーティに続いての会談。 挨拶に立っ …

訪台中の古屋圭司・元拉致問題担当相らが蔡英文主席と会談 安倍首相からの祝意伝える

26日から訪台中の自民党、古屋圭司・元拉致問題担当相らは27日午前、台北市内の民進党本部を訪れ蔡英文主席らと会談した。 総統選挙に勝利した蔡主席に安倍首相からのメッセージを伝えるとともに、新政権発足後の日台関係について意 …

柯文哲・台北市長が訪日中 岸信夫議員らと懇談

柯文哲・台北市長が視察のため、24日から一週間の日程で訪日中だ。 訪問先は東京、横浜、大阪などで、2017年に台北市で開催が予定されているユニバーシアード夏季大会に向けての視察と、各界との意見交換などが目的とされている。 …

自民党の古屋圭司議員が蔡英文氏と会談のため本日から訪台

台湾の総統選挙で蔡英文・民進党主席が当選したことを受け、日本とアメリカが本格的に動き出した。 自民党(安倍晋三総裁)は、「政党間交流を軸に台湾との関係強化を目指す安倍晋三首相の意向を踏まえ」、本日(1月26日)、日華議員 …

« 1 120 121 122 255 »
Copyright © 日本李登輝友の会 All Rights Reserved.
S