「李登輝・前台湾総統訪日問題と親中国派の陰謀 小泉首相は李氏にマルチビザ発給の決断を!」
2002年11月20日 論説
「李登輝・前台湾総統訪日問題と親中国派の陰謀 小泉首相は李氏にマルチビザ発給の決断を!」 宗像 隆幸(東アジア安保フォーラム幹事)
産経新聞朝刊掲載「日本人の精神」 2002年11月19日
2002年11月19日 ニュース李登輝総統の言葉李登輝総統訪日
2002年(平成14年)11月、李登輝前総統は、慶應義塾大学「経済新人会」の招聘により、三田祭(慶大の学生祭)での講演会のために来日が予定されていた。 しかし、李氏への査証は結局発給されず、訪日は頓挫し、三田祭の講演会は …
蒋介石神話の創造 蒋介石の聖人伝説ほど矛盾に満ちた話はない
2002年9月21日 論説
蒋介石神話の創造 蒋介石の聖人伝説ほど矛盾に満ちた話はない あれほど同胞の中国人や台湾人を殺戮した蒋介石が、日本に対するときだけは、まるで夜叉が菩薩に変じたように、慈悲深い態度をとったというのは信じられる話ではなかろう。 …
日本人を感激させた蒋介石発言「以徳報怨」の背景
2002年7月8日 論説
日本人を感激させた蒋介石発言「以徳報怨」の背景 台湾独立建国聯盟主席 黄 昭堂 ■台日関係と「蒋介石恩義論」 台湾は日本の最初の植民地であり、1895年から1945年まで、日本の支配を受けた。日本の敗戦に伴い、台湾は中華 …
平成13年4月12日 産経抄 「李氏の訪日」
台湾の前総統・李登輝氏は、公職を離れ私人となってからもたびたび訪日を希望していた。訪日の目的は「母校・京都大学の同窓会に出席したい」とか、「妻と奥の細道を歩いてみたい」というものだった。 李さんはいままた訪日をのぞんでい …